生活の詩のようであり、社会への書簡のようなもの。

生あたたかい血の通ったcontributionを、貴方と、アフリカと、そしてわたし自身に優しく美しく届けれるようになりたい。

Strengths Finder 2.0をやってみた

今コーヒーブランドの事業の立ち上げで参加させていただいているMAKERS UNIVERSITYのアンリさんゼミで、ずっと気になっていたストレングスファインダーの書籍をいただいて早速やってみたので、その結果を個人的な形でメモしておきたいなと思いました。

TOP5の強み

  1. 収集心 Input
  2. 包含 Includer
  3. 未来志向 Futuristic
  4. 責任感 Responsibility
  5. ポジティブ Positivity

1. 収集心 Input

知りたがりやで、知的好奇心を満たすことが好きで、それを整理してまとめることが得意、ということらしいです。

それが何であれ、あなたは興味を惹かれるから集めるのです。

そしてあなたのような考え方の人は、いろいろなものに好奇心を覚えます。世界は限りなく変化に富んでいて複雑なので、とても刺激的です。もしあなたが読書家だとしたら、それは必ずしもあなたの理論に磨きをかけるためではなく、むしろあなたの蓄積された情報を充実させるためです。もし旅行が好きだとしたら、それは始めて訪れる場所それぞれで新たな遺跡や事実に触れることができるからです。

Action

  • <目標志向>や<規律性>の資質が高い人とパートナーを組もう。自分が好奇心で脇道に逸れそうなときに救ってくれる。
  • あなたを刺激する本や記事を読む時間をスケジュールに入れてください。
  • 情報を保管し、簡単に探し出すことが出来る仕組みを考案しましょう。

思ったこ

確かに、そういうとこある気がする。。。

読んだ本を記録するブクログや、映画を記録するFilmarksみたいなサービスは大好きだし、飲んだコーヒーを記録するCoffeeNoteというアプリを自分でつくるくらいにはそういうことが好きです。

確かに、カバンはいつもパンパンです。「これは役に立つかも」と思う資料が詰まっていて、「ふとしたときに読み返したい」と思った本が数冊いつも入っています。

本や映画なども、知的好奇心をくすぐられるものなんか大好きです。「竜馬がゆく」は歴史という知識をインプットしながらエキサイティングなストーリーを楽しめますし、「Life is Beautiful」はナチス政権という歴史を垣間見えるような気持ちになれます。

これを「強み」だと思ったことはなかったですが、もしかしたら、強みなのかも。経営に関してもまだまだ学びたいことはありますし、最近は特にデザインに関してとても学びたいこと・考えたいことが多いなと感じます。

知識を収集して、蓄積して、体系的にまとめていくことを自分の強みだと認識して、これからも続けていこうと思いました。

2. 包含 Includer

「もっと輪を広げよう」これは、あなたが人生の基本としている信念です。

あなたはグループの輪を広げ、できるだけ多くの人がグループに支えられることによる恩恵を受けられるようにしたいと考えています。あなたは誰かがグループの外側から中を覗いているような光景を嫌悪します。あなたはその人達が暖かさを感じられるようにグループのなかに引き入れたいと思っています。あなたは本能的に寛容性を持っている人です。

人を巻き込み、輪を広げ、全ての人に「私はメンバーの一員だ」と思わせるのが得意。

人はそれぞれが違い、それぞれに価値がある。ゆえに、その違いにこそ敬意を払うべきだ。

Actions

  • <活発性>や<司令性>の強い人をパートナーに。この人達は、誰かの心を傷つけてしまうかもしれない知らせを伝えなければならないとき、助けてくれるでしょう。
  • 少数派の声を代表する任務につくことを考えましょう
  • 多様な文化や背景を持つ人達をまとめる機会を探しましょう。こうした分野でリーダーになるでしょう。
  • 組織やグループに新しく入ってきた人が他の人達と親しくなるのを助けましょう。「すぐに仲間として受け入れてもらった」と感じさせる力をあなたは持っています。
  • 悪いニュースを知らせなければならないときに感じる嫌な気持ちを受け入れましょう。あなたの立場を正当化してくれるパートナーを見つければ、必要以上に謝罪したり、内容を和らげて伝えたりしなくなります。
  • あなたを通して人と人がつながっていることを理解しましょう。あなたは、情報の伝達路の役目を果たしているのです。グループのあらゆる部分、すべての人達とふれあい、お互いの関係を効果的につなぎとめておくことができるでしょう。

思ったこ

確かに。昔から、人を批判することが苦手だった。

全てのものに価値があると思う傾向があった。そしてそれを弱みだと思っていた。

おそらく僕は、この傾向から脱却することはできない。

でも、これを強みとして生きることはできそうだ。

チームの中で、誰かが「私はこのチームの外にいる」と感じているんじゃないかと察知する能力は多分人より確かにあるかもしれない。

3. 未来志向 Futuristic

あなたは水平線の向こうを目を細めて愛するタイプの人です。 この細かく描かれた情景は、あなたを明日という未来に引き寄せ続けます。たとえば、より品質の高い製品やより優れたチーム、よりよい生活、よりよい世界といったこの情景の具体的な内容は、あなたの他の資質や興味によって決まりますが、それはいつでもあなたを鼓舞するでしょう。あなたは、未来に何が出来るかというビジョンが見え、それを心に抱きつづける夢想家です。 彼らは自分たちの視野を広げ、精神を高揚させることができる絵を求めています。あなたは彼らのためにその絵を描くことができます。

Actoins

  • 未来に関するあなたのアイディアが役立つ職務を選びましょう。たとえば、起業やプロジェクトの立ち上げなどで卓越した手腕を発揮するかもしれません。
  • 未来について考える時間をとりましょう。そうした時間をとればとるほど、より具体的なアイデアになります。アイデアが具体的であればあるほど、説得力が高まります。
  • <活発性>の資質の高い人とパートナーを組むこと。この人はあなたに、未来は発見するものではなく、今日のあなたの行いによって生み出される、ということを知らせてくれる。
  • 未来を描くための武器を身に着けよう。スケッチ・段階的な行動プラン・モデルなどを使って、アイデアや戦略をより具体的なものにする。そうすることで他の人達は、あなたの意図をつかむことができます。
  • あなたのビジョンを実行したくてたまらない人たちのなかに自分の身を置きましょう。あなたの<未来志向>の資質が彼らをときめかせます。と同時に、あなたは彼らのエネルギーを使ってビジョンを実現することができます。
  • あなたの未来志向の考え方を理論的に裏付ける準備をして下さい。
  • あなたは自然と未来へ思いをはせることができます。知識を得るために技術や科学に関する記事をどんどん読み、調査しましょう。それがあなたの想像力の糧となります。

思ったこ

未来のことを夢想するのが、大好きだ。

そしてその未来を思い描くことで、自分自身を奮い立たせることができる。

未来をもっともっとくっきり思い描くこと。

そしてそれを表現することを忘れないこと。そしてそれに至るロードマップを表現して、伝えることを忘れないこと。

4. 責任感 Responsibility

「やる」と自分が言ったことに対して責任を感じ、実行していくタイプ。とのこと。

Actions

  • これまでの経験から請け負えそうなことより、より重責を負う業務を進んで引き受けてみましょう。あなたは責任を負うことで成長するだけでなく、非常にうまくそれに対処することができます。
  • <規律性>か<目標志向>の高い人とパートナーを組みましょう。この人は、あなたが責任を抱え込みすぎず、順調に仕事をすすめるのを手助けしてくれます。

思ったこ

まず「質」を圧倒的に重視するという前提。そして仕事を抱えすぎる傾向もある。そして、負担を増やすことでボールを取りこぼすことは自分が1番やってはいけない(罪悪感を感じてしまう)こと。

5. ポジティブ Positivity

あなたは、人をよく褒め、すぐに微笑みかけ、どんな状況でも常にポジティブな面を探します。 あなたはどんなプロジェクトにも情熱を吹き込みます。あなたはどんな進捗も祝福します。あなたはどんなことでも、よりエキサイティングで、よりいきいきとしたもににする方法をたくさん考え出します。

あなたは、生きていることは素晴らしいという信念、仕事は楽しいものにできるという信念、どのような障害があるろうと人は決してユーモアの精神を失ってはならないという信念からどういうわけか逃れられないのです。

Actions

  • 肯定的な面に目を向ける職務に秀ています。教育やセールス、起業、またはリーダーの役割を担うことで、あなたは物事を劇的に変えていくでしょう。
  • 友人や同僚の活動に光を当てる計画を立てましょう。たとえば、ちょっとした功績を祝うイベントを開催するための方法を探したり、誰もが楽しめる定期的な祝賀行事を企画したり、祭日を利用した企画を考えたりしましょう。
  • 障害にぶつかたとき、大した問題ではないフリをしてはいけません。どんな状況でもあなたは肯定的な側面を見つけますが、それは決して認識が甘いからではないということを人々に知らせる必要があります。「大変なことはわかっているが、それでも楽観的である」理由をみんなに伝えてください。その肯定的なアプローチが現実に根ざしたものだとみんなに理解されたとき、この資質は最も威力を発揮します。
  • あなたは人々を励ますことで最高の喜びを得るかもしれません。感謝の気持ちを惜しみなく表し、褒めるときにははっきりと伝えましょう。常に自分の感情を具体的で明確かつ私的な感謝と御礼の言葉で表すようにしましょう。
  • 否定的な人は避けましょう。皮肉的な人は避けましょう。その代わりに、あなたと同じようにユーモアやドラマを見出している人を探しましょう。
  • 物事が順調に進んでいることが他の人達にもわかるよう、意識的に手を貸してあげましょう。あなたは、彼らの目をポジティブな面に向けさせておくことができます。

思ったこ

「ポジティブさ」「楽観性」をどのように仕事に活かしていくか、というエッセンスが詰まっていました。

さいごに

これって自分の”強み"だったのか!ってたくさん気付くことができる。しかもその多くは、それまで自分が、自分の欠点だと考えていたことも多いように感じた。

共感するところが多い分、これからの自分の行動指針にしたい、と思えるアイディアがたくさん散りばめられていた。

もっといろんな人のストレングスファインダーの結果を覗いてみたい。

特に、会社のメンバーには推めてみよーっと思いました。他の人の志向性をより深く知ることができそうだし、そうすればもっとうまく仕事が出来る気がする。