生活の詩のようであり、社会への書簡のようなもの。

生あたたかい血の通ったcontributionを、貴方と、アフリカと、そしてわたし自身に優しく美しく届けれるようになりたい。

岡山でRailsGirls 2015やります!

なんとなんと!!!

RailsGirls OKAYAMAが開催されます!

railsgirls.com

数多くの企業様にご協賛いただけているおかげで岡山での開催が実現できそうです、本当にありがとうございます。

RailsGirlsとは、

Rails Girlsはより多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをするコミュニティです。 via: http://railsgirls.jp/

みたいな、もとはヘルシンキで始まったコミュニティです。

岡山大学テクノロジーラボから、たっちょと代表たがみがメインオーガナイザーとして開催します。そのほか、ご協賛いただいている企業様やコミュニティからコーチとしてイベントに参画していただいております。

地方での勉強会への参加などの機会が少なくて非常に悩ましいなと僕自身常々悩んでいるので、こんな形でもっともっと地方の学生でも最先端の技術を学べる機会がどんどん増えればいいなと思っていますし、自分も微力ながら増やしていければと思っています。

Boysも、Girlsと一緒であれば参加可能なので、Web、RubyRailsにご興味ある方、ぜひお気軽にご連絡ください\(^o^)/

4/4 Seasons Coffeeさんに行ってきました

この前いこうと宣言した4/4(all) Seasons Coffeeに行ってきました。

totzyuta.hateblo.jp

新宿のめちゃくちゃいい立地。

thumb_IMG_2519_1024.jpg

豆はGritch Coffeeさんのものを使ってるらしい。

個人的に、ルワンダ、エチオピア、ケニアというラインナップでもう最高でした。好きな豆ばっかりすぎる...。

Today's Coffeeはケニアだったのですが、もうなくなっちゃってました。残り少なくなってた中で少しだけいただいたのだけど、なんとコーヒーメーカーで淹れている...!

まさかの!って思ったらめちゃくちゃおいしかった。コーヒーメーカーで淹れたコーヒーで、こんなにおいしいの初めて飲んだ。お伺いしてみると、かなりいいマシンのよう。ぬおーー名前忘れてしまった!

ということで、ケメックスでも淹れられてるとのことなので、せっかくなので。

thumb_IMG_2515_1024.jpg

おいしかったし、バリスタのお二人にもガッツリお話させていただけてうれしかったです。

個人的に新宿はアクセスよいので、ここはめちゃくちゃお世話になりそう〜〜〜〜また近いうちいきます!

Million Traffic Battleに参加して腹パンした

CAさんの主催されているMillion Traffic Battleに行ってきました。

僕は普段はアプリケーションばっかりやってるのですが、GoやらHashicorpさまやらISUCONやらの影響でインフラに興味を持っていたのでインフラ初心者ながら参加させていただきました。

イベントは2日間で、1日目がAPI開発、2日目がそのAPIのチューニングといった感じでした。1日で作ることを想定されてるので大きなアプリではないのですが、まぁ業務でも使ってるし一番好きだし的なところでRailsを選びました。(言語はRubyと決めていた!!というかRubyしか書けない!!)

1日目

1日目のAPI開発。1日(というか半日?)にしては分量わりとある!という印象でした。ひとまず返った後も続きを書いてそのときには点数がではじめるくらいのところまでいけました。ですが実装自体はまだまだでした。

今回APIを完成しきった人っているんだろうか...

Rubyの島でSlackのグループが早々できたおかげもあり、友人たちに助けてもらいながら越えていけました。

APIアプリケーション自体の開発はいいとしてとにかくnginxとunicornの設定にてこずってしまいました。あーーー、何回もやってるはずなのに。HTTPサーバーとアプリケーションサーバーがどんな風に動いてるのかまだまだ理解が足りていない。。。

2日目

2日目は本番のチューニング!

僕は主に以下のことをやりました。

  • カーネルパラメータ

    • 同時にアクセスできるプロセスを調整したり
  • WebServer (nginx) のチューニング

    • 割愛(またtechブログでまとめたい)
  • データベース (MySQL)
    • パラメータのチューニング
      • my.conf
        • 割り当てメモリ
        • large_memery
    • index
      • バラツキが多いものほど効果が大きい

他にも、

  • キャッシュサーバー

    • プロキシ
    • varnish cache
  • 構成を理解する => 構成を変える(今回はインスタンスひとつのみなのでなかった)

  • DB
    • シンプルなデータ構造と、シンプルな検索ロジック
    • いかにINDEXが使われるSQLを書くか否か
    • 遅いSQLの調査・改善
      • slowlog

とかやりたかったけどこちらは出来なかった。

ベンチマークは、知識がなかったのでcurlwrk使いました。

https://github.com/wg/wrk

後半indexはってnginxのパラメータいじりはじめたあたりから秒間でさばけるリクエストが上がってちょっとスコアあがったのですが、それでもトップ層には全然届かず。

最後はレスポンスの遅いメソッドは削除してしまってとにかく不一致が少なく速くレスポンスを返せるメソッドで点数を稼ぐようにしました。

まとめ

優勝したのはバックエンドをScalaで書いていた方でした。意外と今回唯一の静的言語。

あとは、JSを使ってた友達が印象に残りました。nodejsらぶな感じで面白かった。帰り際に、「nodejsを布教したかったのにScalaに持ってかれた」という今回のイベントのまとめをつぶやいていたのが印象的でした。

僕は全然ダメで一時は6番目くらいまでスコアが出たときもありましたが、基本的に中〜中の下くらいをフラフラしていました。

非常に悔しかった!!チューニング系のことは初めてだったけど、1日目のAPIアプリケーション開発の部分でも遅れてた面あったのが非常に!!

書いてるし、まぁ勉強もしてると思ってた自分に腹パンして精進し直そうと思います。

新宿に4/4 Seasons Coffeeという新しいコーヒー屋さんオープンしたみたい

新宿に新しいコーヒー屋さんがオープンしたらしい。

allseasonscoffee.jp

FEEL THE COFFEE WITH ALL SEASONS

日本の四季折々の風景に コーヒーが溶け込めば良いと願っています。

かっこいいコンセプト。

どうやら、2015/10/15からプレオープンで、グランドオープンは21日らしい。

渋谷にはおいしいコーヒー屋さんたくさんあるのだけど、新宿にあんまりないなと思ってたのでこれは嬉しい。

メニューにHario V60とか書いてたらすぐ行きたくなってしまう笑

また行ったら記事書こうかな。


追記

いってきました

totzyuta.hateblo.jp